ラブ・コール in 仙台❤︎
2019.06.24
昨日、6月23日(日)に、
AIMYON vs TOUR 2019"ラブ・コール” ツアーファイナルの、石崎ひゅーいさんとの対バンにいってきました!!!!
もう本当に最高でした。。

ラブ・コールTシャツとラブ・コールタオル買った❤️
ラブ・コールパネル写真撮りたかったんだけど、人がいっぱいだったからパネルだけも取れなくて、一緒に撮りたかったけど1人だったから諦めました(´・ω・`)
でもTシャツもせっかく買ったしだーれもいないところで記念にパシャりしました。わら
ああ、、なにから話そう。。
ああ!そうです!
宮城、はじめましてでした!

\仙台駅🚉/
帰りに記念にパシャりっ。
仙台駅ってこんなに都会なのですね!!!!
想像していなくてびっくりしました!!!!
もうね、、
対バンやるっていうので楽しみでそれで対バン相手発表されて石崎ひゅーいさんとの日があるの知って、もう絶対この日は、絶対に行く。
って決めてたんです
仙台😟😟😟😟😟遠いなあ😟😟😟😟😟
ってなったけど、決めてたんです!
他にも何公演か申し込んでて、最終日当たらなくてもどこかは当たってほしいなあ…
って思ってら、まさかでした
1番行きたかった、石崎ひゅーいさんとのツアーファイナルの日が当選したんです😭😭✨✨
神様ありがとうございます
当たっただけでも嬉しいのにね
スタンディングだから整理番号順だったんですけど
整理番号が一桁よりの二桁で…
今まで行ってきたライブでもこんな数字みたことないってくらいはやい番号だったんです!!!!
整理番号わかる日がちょうど計算中の収録の日で、楽屋にいるときに確認したんですけど、めちゃめちゃ騒いじゃいました、、わら
まず見た瞬間、、「えええぇぇえええ!!!!」ってなってマネージャーさんに、やばすぎますやばすぎますって連呼したなあ、、わら
あのときの気持ち忘れられないです…
ライブってライブ当日じゃなくても抽選とか座席知れたりとか、そういうのもわくわくできるのいいですよね
石崎ひゅーいさん
「さよならエレジー」
これ弾けたらかっこよくない?
ってお兄ちゃんがギター始めたころ言ってて、ものすごい練習してて、弾けるようになってて、私はすぐお兄ちゃんのこと追いたがるから、私も絶対弾けるようになってみせる!!!!ってすんごい練習したんです。
ジャカジャンジャンジャララジャンジャジャジャーン〜♪🎸
って弾けるようになったんです!!!!
私もギター始めたばっかりだったからすごく思い入れ?というか、なんというか、ギターの楽しさを教えてくれた曲で、そんな「さよならエレジー」を作詞作曲したのは、"石崎ひゅーい"さんなんです!!!!
だから、この対バンの予定表をみたときに絶対行きたいと思ったんです!!!!
作詞作曲した石崎ひゅーいさん本人の奏でる「さよならエレジー」が聴ける!!!!んじゃないかって
当日セトリに入ってました……
嬉しすぎました……
生で聴けました、さよならエレジー
素晴らしかったです!!!!
というかです
楽曲も素晴らしいものばかりだったんですけど、石崎ひゅーいさんの音楽に対する感情の入り方っていうのかな、それが本当にすごくて、体も心も全部、全部を使って表現していて、作詞作曲してたくさんの人にそれを全力で伝えてて、表現者だなあ。と思いながら、楽しませていただいてました。
石崎ひゅーいさんからのバトンタッチであいみょんさんの番になった(*´-`)
ああ…
目の前にあいみょんさんがいる…
ガチのガチの目の前にあいみょんさんがいるんです
すっごいすっごい近いんです
マリーゴールドから始まりました🧡🧡
やっぱり何度聴いても良いですね
マリーゴールドは名曲すぎます
からの
○ふたりの世界
○今夜このまま
○ハルノヒ
ってきて、マリーゴールド終わりの方で個人的に次「ふたりの世界」きたら神だわあ
とか思ってたら、まさかきてテンションめちゃくちゃあがって
それから「今夜このまま」→「ハルノヒ」って6th、7thの新しいのつづきでした
そりゃあ盛り上がります!!!!
なにこのセトリ!!!!ってなった。。♡
その次が「鯉」で、
演出が個人的に好きで
"待っちゃってます、ああ〜♪"っていう歌詞があって、この"ああ"の部分がめっちゃよくて、おお✨✨✨ってなった笑
確かこの部分だったはず🧐🧐
そして「恋をしたから」
で、あいみょんさんの声がすごく響き渡るんです
あいみょんさんの奏でるギターの音とあいみょんのあのすごく入ってくる落ち着く歌声が…
……よかった。。
すごく入り込んでいて、聴いてる私は吸い込まれそうでした、いや、吸い込まれてました
次に映画 『あした世界が終わるとしても』の主題歌で、
「あした世界が終わるとしても」
わからないけど涙が出ました
たぶん恋をしたからですごく吸い込まれたからか、気付いたらぽろぽろしちゃってました
○愛を伝えたいだとか
○夢追いベンガル
○君はロックを聴かない
楽しかったあああああ😆😆😆
「君はロックを聴かない」も、すっごい楽しかったんだけど、会場の雰囲気っていうのかなすごく良く感じて、感動しちゃいました
良い空気だなーって感じた
あいみょんさんね、話しも面白くて楽しくてすごく上手でね、歌ってるときとか入り込んだりしてもう引き込まれるけど、なによりすごく優しい目してるの
なんか目から優しさが伝わってくるの
お客さんのこと今見てるんだろうなーってときの目がすごく優しくて、女神様なの
○GOOD NIGHT BABY
↓
アンコール
○貴方解剖純愛歌
だったんですけどね
私2回目があったんですけど
最後の曲でね、
あいみょんさんが目すごく開いてて「え、私のことみてる、、?」ってすごく思ったときがあって、私嬉しくてめっちゃ笑顔にたぶんなってて、そしたらね、ライブ終わったあとに、隣にいた方々に、「最後すごい見てくださってましたね。」っていってくださって、え、やっぱり私だったんだ、私だったんだよね?!?!?!?!
ってなって、すっごくすっごく嬉しかった…
私緊張して手とかも触れなくて、すんごい低い位置で手振ってたりしてて、嬉しかったのにちゃんと喜べてたかなあ、、、、
ああ嬉しかった😭😭💓💓
忘れられない……
最後は、上手・真ん中・下手、にピックを投げてくれました🎸💛💛
下手には前にいた方に、手渡しで渡していて、いいなあ…私もピックほしい…
なんてちょっと思っちゃったけど、もうこんな近くでライブ楽しませてもらえて、周りも私を見たってわかるくらいに私のことみてもらえたことで私はもうキャパオーバーしてるんです
本当に最高でした!
幸せでした!
ありがとうございました!
どの音でもなにかかけちゃったら今この音が聴けてないんだよな、また違ったものになるんだよな、って思ったら、どこにいてもどの役割でも全部全部大切なんだなって思って
バンドメンバーさん達もみんなみんなひとりひとりすごく楽しそうに演奏してて
バンドって素敵だなって思って、後ろにいても見てる人は見てるんだなって思いました
今回またあいみょんさんのライブに行けて、ファンとしてすごく楽しかったし、とても勉強にもなって、感じたこととかのこの気持ちを私もステージの上とかで表現したいなって思いました
才能がある人だって努力してない人なんて絶対いないと思うし、私ももっともっと頑張ろうって思えました
仙台、遠かったけど、本当に行けてよかったです

もちろん、牛タンも食べてきました(^p^)
麦ごはんとサラダがメインみたいになっちゃったけど、、🍚🥗へへ
牛タンおいしかった、、、、
もう牛タンはさあ、どこで食べても美味しい!!!!だって牛タンだもん!!!!
今度は楽天さんとの試合で仙台にまたおじゃましたいな⚾︎
また行きます!
待っててね!
素敵な時間をありがとう💛💛
ぶろぐ、最後まで読んでくださってありがとうございます
またかくねっ◡̈⃝︎⋆︎*
武田愛奈